POSTER
日常
葉っぱ好きにはそそられるポスターです。
狭い店内にも植物 がわんさかありますので、
このポスターはおトイレに…。
ところで『トイレの神様』っていう歌、5分くらい
かかるらしいですね。
きっと紅白は見ないけど、そんなに長い歌、
ちょっと気になります。
泣けるらしいですし。。。
OSAKA part2
日常
大阪・池田市のインスタントラーメン博物館です。
片面には天井まで、ぐわぁ~っと歴代インスタントラーメンが展示してます。
見た事もないご当地ものもあって、なかなか面白かったです。
そして、マイカップヌードルを作りました!
まず、カップに好きなイラストを書きます
(食べ物にドクロって!?)。
次に、スープを普通・塩・シーフード・カレーから選んで、具材を12種類の中から4種類選びます。
で、包装してもらってお持ち帰り。300円也。
まさにオリジナルのカップヌードル。
シーフードにキムチのトッピングは、結構イケました~!
OSAKA part1
日常
雨の中、大阪に行ってきました。
お目当ては万博記念公園の太陽の塔!!!
久々に見ましたが、お~!圧巻!
自由の女神より20mほど大きいそうです。
何年か前に中に入りましたが、中は老朽してる…。
そして犬山にモンキーパークには若い太陽の塔が
ありますが、もうちょっと観覧できるように
してあげたりして大事にして欲しいものです。
Infused Oil
日常
石鹸を作る時に使うオイルを、ハーブに
漬け込んでます。
ラベンダー・カレンデュラ・ローズマリー。
ハーブの王道ですが、やっぱり心地よい
癒される香り・・・
光に当たって、キラキラです。
2週間待ってから、いざ制作へ。
TAJIN NABE
日常
流行ものですか?
数人のお客さんから話を聞いて、
いても立ってもいられず購入しました。
蒸し物はヘルシ~であっさり・そして、ふっくら!
美味しいです。
そして、主婦層のお客さんに話すと、皆さん
ずっと気になってたものらしく『買う!』って。
感染中です。